今の時代、営業が困難
新規顧客を獲得するために展示商談会に参加したいが、開催されていない。
展示商談会に参加したけれど、取引して欲しい企業に会えない。
販売拡大するため大都市へ商談に行きたいが、新型コロナウイルスが怖くて行けない。
取引先の担当者と、なかなか連絡が取れない。
オンライン商談をしたが、上手く伝わらない。
新商品を開発しても、取引先が見つから無い。
ECサイトやホームページでの販売を開始したが、直ぐにはお客様が増えない。
困っているのは、取引先も同じ
新型コロナウイルスの影響で、販売者も困っっていますが
取引先も売上を作らないと経営が困難になりますので悩みは同じです。
大都市の大手企業では
「在宅勤務(出社禁止)」「直接商談禁止」「展示商談会への参加禁止」で
新しい商材の取扱いが探せない状態になっています。
それでも売上を作り出さないと経営難に陥る為
本当に困っている状態です。
オンライン商談をしたいが
在宅勤務中に自宅の映像は出したくない。
オンライン商談をするなら会社に出社した時に行いたいが
出社すれば会社でしか出来ない業務が多くて
オンライン商談している余裕がない。
オンライン商談を実施しても
相手の表情などの様子が映像では分からない為
沈黙が続いたり
一方通行的な会話になって
結局、何の話であったのかも分からない状態。
双方の思いが伝わら無いのが現実である。
SMA ラク笑DAN は!
なぜ!ラク笑DAN は有効か?
この営業の仕組みは
お取引先となる
BY(バイヤー)
MD(マーチャンダイザー)
流通ベンダー(問屋)
商社(新規事業)
の方達の意見に基づいて創造された仕組みです。
お取引先が
「こう対応して欲しい。」
「この方がスムーズに対応できる。」
「こうして頂けるとありがたい。」
その様な意見から創造された仕組みだからです。
チーム紹介

Osamu Mori
経歴
コンビニMD(マーチャンダイザー)で、食品専門の流通マーケティング・コンサルティング会社を設立。
製造で発生する残渣や廃棄物を製品化させ数々の製品を全国に向けて発信。
数億円市場を築き上げる。
更には、数々の製造メーカーの業績をV字回復させる実績を持っている

Sigenobu Nabesaka
経歴
広告写真家 クリエイティブディレクターとして活躍中
専門学校 の グラフィックデザイン科の非常勤講師を務め、「Web制作と運営のための 写真撮影&ディレクション教本」をはじめ、数々の本を出版、出演し、数々の企業映像を作成し一流ブランドとして成長させている。

Partner enterprise
パートナー契約締結
配配メールなどを利用して集客・販促活動を仕組化
クラウドサービスやWebマーケティングに関しては日本最大の企業
料 金
内容
販売戦略(SNS・WEB戦略含む)の立案
販売企画書の作成
BtoBプロモーション映像の作成
お取引先様へのアプローチサポート
情報分析サポート
その他、アクション後の1ヶ月サポート
350,000円(税別)〜
※BtoBプロモーション映像の内容により異なります。
SMA ラク笑DAN
Raku Show Dan
市場は変革しております
今までの営業スタイルでは
売上を作り出すことは困難になっています
是非とも
お問い合わせください。
1 時間
お問い合わせは こちら から